第538回モーニングセミナー

今週は妻の誕生日

講師:河合様

試合告知
日 程 平成28年9月14日水曜日 午前6:30~7:30
場 所 東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン
栞 第6条「子は親の心を実演する名優である」
テーマ 「選手の育成について」
講 師 愛媛オレンジバイキングス(プロバスケットボールチーム)
ヘッドコーチ 河合 竜児 氏
参加社 23社27名(18社22名松山北会員)
今回は、今季から愛媛オレンジバイキングのヘッドコーチに就任した河合
さんに講話いただきました。
・バスケットは野球やサッカーに比べて、母体が小さい
・好きなことを仕事に出来るということは大変難しいことである
・社会人経験の無いに等しい選手に、社会のルールを教えている
・自分の価値以上の仕事をしないといけない
・プロである以上、24時間プロであり続けないといけない
・人としてどうあり続けるかが最優先である
・1人の選手等が不祥事を起こしたらチーム責任である
以上のような内容でした。1度バスケットの会場に足を運んでほしいとの
ことでした。
第538回モーニングセミナー はコメントを受け付けていません