2013/9/19 木曜日

第397回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 19:15:53

日 時   平成25年9月18日水曜日 午前6:30~7:30

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    第1条 「今日は最良の一日、今は無二の好機」

テーマ   「姿勢が変われば人生が変わる!

講 師   ボディデザインスタジオ34

        代表 窪田 三思 氏

参加社   35社38名

姿勢がすべて!

姿勢がすべて!

会員スピーチ

会員スピーチ

講師:窪田様

講師:窪田様

今回は、松山北倫理法人会の窪田さんに姿勢の重要性について講話いただきました。

窪田さんは、最初に「ロコモティブシンドローム」について説明されました。ロコモティブシンドロームとは主に加齢による骨・関節・筋肉といった運動器の機能が衰えることにより、日常生活での自立度が低下し介護が必要になったり、寝たきりになったりする可能性が高い状態のことをいいます。高齢者から発症しそうに思われますが、40歳代から危険性があるとのことでした。ロコモ対策は、①適度な運動②栄養③姿勢がいいそうです。その中でも姿勢を良くする内容を説明いただきました。「理想的な姿勢」とは、①内臓や筋肉に一番負担が少ない②効率的に身体を動かすことができる③余分な力が入らないため、疲れにくいなどです。最後に、皆さんで簡単なエクササイズをして終了しました。身体が熱くなって効果があったように感じました。

投稿者/広報委員長

第396回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 18:48:07

日 時   平成25年9月11日水曜日 午前6:30~7:30

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    17条「人生は神の演劇、その主役は己自身である

テーマ   「気づいたらすぐする

講 師   株式会社徳山ビルサービス

        代表取締役 宮本 治郎 氏

参加者  31社33名

行いは自分に返ってくる

行いは自分に返ってくる

会員スピーチ

会員スピーチ

講師:宮本様

講師:宮本様

今回は、昨日の幹部研修に引き続き、宮本法人スーパーバイザーに講話いただきました。

宮本さんは、昨日の幹部研修が法人スーパーバイザーとしてのデビューだったそうで、いい緊張を持って望んだとのことでした。宮本さんは、34歳で創業者の父から二代目の経営者として継承し、苦難に立ち向かいながら活躍されています。倫理との出逢いは、36歳の時に地元の宮司さんから紹介され、入会しないとバチがあたると思い、軽い気持ちで入会されたそうです。JCでは夜型の生活をしていたそうですが、入会して専任幹事を拝命してからは、朝型の生活にシフトされたそうです。また、単会の会長に就任したときは万人幸福の栞に書いていることや講師などに言われたことは、疑問に思わずにそのままやってみようと決意したとのことでした。それからは、「気づいたらすぐやる」「深く考えずに良いと思ったらやってみる」「継続できるかどうか考えずにとりあえずやる」ことを実践して苦難に立ち向かってきたとのことでした。

投稿者/広報委員長

2013/9/12 木曜日

第395回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 20:32:53

日 時   平成25年9月4日水曜日 午前6:30~7:30

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    第16条 「己を尊び人に及ぼす」

テーマ   「現有戦力で2倍売るための取組

講 師   HANSUI

        代表 藤田 茂俊 氏

参加者  28社35名

新年度1回目のMS!

新年度1回目のMS!

講師:藤田様

講師:藤田様

 

 

 

 

 

 

今回は、売上向上にお役に立ちたいとの思いから創業した藤田さんに講和いただきました。

藤田さんは2つの価値観を持たれて活躍されております。1つは、幼少期に小児喘息を患っており、母の愛情を一身に受けて育ったため、「母親に恩返しをしたい」ということと、もう1つは、厳しい父親の背中を見て育ったため、「父親に認められたい」という2つの強い気持ちを持って頑張ってこられたそうです。その2つの価値観を持っていたため、「人を応援し、認められる仕事をしたい」という夢があったそうです。前職で、「多くの人に伝え、人材育成の手助けをする」アドバイザーをしたことで、夢も少しずつ実現していき、後は少しでも2つの価値観の達成に向けて頑張っているとのことでした。

投稿者/広報委員長

2013/8/29 木曜日

第394回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 18:45:31

日 時   平成25年8月28日水曜日 午前6:30~7:30

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    第15条「信ずれば成り、憂えば崩れる」

テーマ   「活力朝礼

講 師   松山北倫理法人会

        朝礼委員長 八束 彰彦 氏

参加者  35社48名

8.28.MS 18.28.MS 28.28.MS 38.28.MS 48.28.MS 58.28.MS 6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は志向を変えて、「活力朝礼」を実践してみました。

八束朝礼委員長から朝礼の目的や効果が説明され、また、倫理法人会で積極的に提案している「活力朝礼」の良さやポイントを説明いただきました。その後、実際に「基本動作の習得訓練」や「礼の練習」を行いました。その後、ヴァンサンカンの社員の皆さんに、毎朝行っている「活力朝礼」を披露いただきました。最後に、4人ペアーで朝礼実習を行って終了しました。元気の出るモーニングセミナーでした。

投稿者/広報委員長

第393回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 18:28:47
日 時   平成25年8月21日水曜日 午前6:30~7:3

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    第14条 「希望は心の太陽である」

テーマ   「39年目の私の価値観」

講 師   三虎食糧 

       代表 兵頭 栄介氏
       
【松山北倫理法人会 MS委員長】

参加社   35社39名

子供の夢を実現!

子供の夢を実現!

会員スピーチ

会員スピーチ

講師:兵頭MS委員長

講師:兵頭MS委員長

今回は、松山北倫理法人会になくてはならい存在である兵頭MS委員長に講話いただきました。

兵頭委員長は、大阪の会社に就職し、負けず嫌いの性格とチャレンジ精神旺盛なため、様々な学びや経験を重ねたそうです。寮生活の中で多くの先輩方に可愛がられて、未経験のモノでもとりあえず断らずにチャレンジしたとのことでした。その中で、1番没頭したのが、スノーボードでした。入社して3年後に自営業を手伝うために、地元愛媛に戻り、仕事をしながら、スノーボードに没頭し、28歳でプロスノーボーダーになるほどの腕前で、大会でも輝かしい成績を収めていたそうです。しかし、2年前にプロスノーボーダーをやめて、現在の会社を一人で開業をされました。翌年、倫理法人会に入会すると同時期に結婚もされました。倫理とであって価値観も変化し、現在実践している4つを報告されました。①1日の終わりに妻に感謝の言葉を伝える②毎月、給与の一部を寄付する③自分の誕生日に母に感謝を伝える④月1回の墓参りを実践しているとのことでした。今後は、倫理を通して自分の未来がどう変わるか楽しみにしているとのことでした。

投稿者/広報委員長

2013/8/16 金曜日

第392回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 17:20:50
日 時   平成25年8月7日水曜日 午前6:30~7:3

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    第13条 「本を忘れず、末を乱さず」

テーマ   「十七箇条を学ぶ Part2」

講 師   社団法人倫理研究所 法人局 普及事業部 次席 

       中国・四国方面 方面長 有坂 宏一氏

参加社   30社35名

普及目標達成!

普及目標達成!

新入会員スピーチ

新入会員スピーチ

講師:有坂方面長

講師:有坂方面長

今回は、中国・四国方面 有坂方面長に、『万人幸福の栞』に基づいて純粋倫理の基本を学びました。

最初に『万人幸福の栞』の読み方を教わりました。『味読』=『万人幸福の栞』を味わうように読む、また『身読』=『万人幸福の栞』を実践して読むことなどを学びました。その後、有坂方面長が、2005年に九州・沖縄方面副方面長をされていた時に経験された体験談を語られました。大分県宇佐市安心院町の酒屋での体験談でした。宇佐市には宇佐神宮があり、全国に約44,000社ある八幡宮の総本社です。石清水八幡宮・筥崎宮とともに日本三大八幡宮の一つであり、通称として宇佐八幡・宇佐八幡宮とも呼ばれるとのことでした。その酒蔵の社長さんに「もの」を大切にすることなど教えていただいたとのことでした。身近な人、物に『感謝』する気持ちが大切だと学んで終了しました。

投稿者/広報委員長

2013/7/31 水曜日

第391回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 21:54:52

日 時   平成25年7月31日水曜日 午前6:30~7:30

会 場   東京第一ホテル松山 2階コスモホール

 栞    第12条 「得るは捨つるにあり」

テーマ   「51歳、岐路に立つ!

講 師   久万田社会保険労務士事務所

        所長 久万田 昌弘 氏

参加社   30社35名

選ばれた仲間の価値

選ばれた仲間の価値

会員スピーチ

会員スピーチ

講師:久万田様

講師:久万田様

今回は、昨夜の経営者の集いに続いて、久万田さんに講話いただきました。

久万田さんは、かなりの苦難を経験され、現在があることを紹介されました。代表取締役を株主総会で解雇され、目に飛び込んできた社労士になるため、1年間浪人生活を送られたそうです。どんなに苦難の状況を迎えても、必ず奥さんが心の支えになって励ましてくれたこと、また、転機を迎えるときも奥さんの励ましで乗り越えたことなどを話されました。常に目標を持って、言葉に出して実践して達成してきたとのことでした。現在では、10年後のビジョンを完了形で描いており、その内容は、四国No.1の会社になって、後継者(息子)と一緒に仕事をしている夢を描いて頑張っているとのことでした。

投稿者/広報委員長

第390回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 21:32:09
日 時   平成25年7月24日水曜日 午前6:30~7:3

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    第11条「物はこれを生かす人に集まる」

テーマ   「平成25年度 税制改正」

講 師   野中経営グループ  

       税理士・公認会計士 吉岡 譲 氏

参加社   39社46名

人の質を高める!

人の質を高める!

講師:吉岡様

講師:吉岡様

 

 

 

 

 

 

今回は、何かと気になる「税制改正」について吉岡さんに講話いただきました。

吉岡さんは、参議院選挙で「ねじれ国会」も自民党の圧勝で解消され、税制にも力を入れてくるだろうということで、皆さんに関係する税制についてポイントを話されました。
①消費税:税率の引き上げ
②個人所得課税
③相続税
④贈与税
⑤法人税
など、ポイントを掻い摘んで教えていただきました。詳しく知りたい方は、個別で教えていただけるとのことですので、相談してみてください。

投稿者/広報委員長

2013/7/24 水曜日

第389回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 18:57:48
日 時   平成25年7月17日水曜日 午前6:30~7:3

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    第10条 「働きは最上の喜び」

テーマ   「人間“感”係を生きる -親子の絆-」

講 師   株式会社アーリーバード  

       会長 井上 昌俊 氏

参加社   62社67名

ターニングポイント

ターニングポイント

講師:井上様

講師:井上様

 

 

 

 

 

 

今回は数多くの講演をされている井上さんに講和いただきました。

井上さんが今まで大切にされていることについて話されました。
①人と人のつながりは、感情や感性である
②家族を大切にし、絆を大切にしている
③家族こそ、人間関係が大切である
④妻への感謝を忘れない。50年間「愛している」と言い続けている
⑤「愛」は相手に合わせて、成就し深まる
⑥絆とは、汗(努力)と知恵(アイデア)と和(相手に合わす)で出来ている
など、多くのことを大切にして現在も実践中とのことでした。

投稿者/広報委員長

2013/7/13 土曜日

第388回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 11:36:40
日 時   平成25年7月3日水曜日 午前6:30~7:3

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    第9条「約束を違えれば、己の幸いを捨て他人の福を奪う」

テーマ   「きずな」

講 師   社団法人倫理研究所 法人局 普及事業部 特別研究員 

       中国・四国方面 副方面長 山口 秀雄氏

参加社   42社44名

次の行動のキッカケ!

次の行動のキッカケ!

会員スピーチ

会員スピーチ

講師:山口副方面長

講師:山口副方面長

今回は、倫理研究所の中国・四国方面 山口副方面長に「きずな」について講話いただきました。

山口副方面長は、夫婦、親子、兄弟、友人、職場の仲間、仕事関係の人など、様々な「きずな」は、生きる支えとなっています。足もとの家族のきずなを見つめなおすことにより、このきずなが、企業存続の上でいかに大きい働きになるとのことでした。また、人と人との絶つことのできないつながりや離れがたい結びつきは、決して一朝一夕にできるものではありません。日頃からの信頼・尊敬・感謝の積み重ねを基礎とした深い理解と共感があってこそ、「きずな」がより強くなると思います。そこで「きずな」を強くする実践のポイントとして①食事を共にする②自分から合わせる③トップの率先垂範などがあります。皆さんも実践して「きずな」を強くしてください。

投稿者/広報委員長

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 1.429 sec. Powered by WordPress ME