2012/5/31 木曜日

第335回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 13:38:29

日 時    平成24年5月30日水曜日 午前6:30~7:30

会 場       東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

   栞     第7条 「肉体は精神の象徴、病気は生活の赤信号」

テーマ    「入会3年、少し変わってきた自分がいます」

講 師    株式会社三和医科器機

                 専務取締役 西岡 浩平 氏

参加社    24社28名

5/30は特別な日!

5/30は特別な日!

講師:西岡様

講師:西岡様

 

 

 

 

 

 

今回は松山伊予倫理法人会で、モーニングセミナー委員長を拝命されている西岡さんに倫理との出逢いについて講話いただきました。

西岡さんは、高校までは勉強やスポーツなどあまり努力しなくてもできていた人間であったそうです。大学では、海外旅行にはまり、就職も旅行業界に就職され、旅行業にどっぷり浸かった生活を送られていたそうです。10年後、結婚を期に現在の会社に転職され、義兄と一緒に会社を盛り立てていこうとした矢先に、義兄が他界され、経営する側になって、思い通りに経営が出来ず行き詰まっていたときに「倫理」に出逢ったそうです。「倫理」に参加することで良かったことは、①素晴らしい倫友に多く出逢ったこと②すぐに実行することが出来るようになったことなどがあります。「倫理」では、「役」が人を成長させると思いますので、「はい、よろこんで」精神で頑張っていきます。

来週は坊っちゃん劇場 支配人 山川 龍巳様の「地域に生きる劇場」です。興味がある方は、気軽にご参加下さい。

投稿者/広報委員長

2012/5/28 月曜日

第334回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 15:06:35

日 時    平成24年5月23日水曜日 午前6:30~7:30

会 場       東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

   栞     第6条 「子は親の心を実演する名優である」

テーマ    「活力朝礼で喜働集団づくり」

講 師    瑞宝産業株式会社

                 代表取締役 水谷 支げ留 氏

参加社    25社27名

「子は親の鏡!」

「子は親の鏡!」

会員スピーチ

会員スピーチ

講師:水谷様

講師:水谷様

今回は、昨日の「経営者のつどい」に引き続き、水谷さんに「活力朝礼」について講話いただきました。

水谷さんは順調に売上を伸ばされて、会社を大きくされました。会社が大きくなるにつれて、クレームの数も増加したそうです。最初は、大量生産なので、クレームの報告を受けたことのみの対応をしていたそうです。しかし、一向にクレームの数が減少しないので全社で取り組むようになりました。同時期ぐらいに倫理と出逢い、強制的に会社の方針として倫理に参加していたそうです。倫理で朝礼の大切さを学び、朝礼を取り入れるようにしたそうです。朝礼を始めるようになって、社員の考えなどが良く分かるようになり、会社目標や方針を言い続けることで、社員の理解度もアップしたそうです。それに比例するように、社員全員のベクトルが一致することで、クレームがなくなったとのことでした。現在も出勤時間がバラバラではありますが、必ず全社員が出勤した時間に朝礼を行い、意志疎通や伝達事項を伝えているとのことでした。

来週は(株)三和医科器械 専務取締役 西岡 浩平様の「入会3年、少し変わってきた自分がいます」です。興味がある方は、気軽にご参加下さい。

投稿者/広報委員長

2012/5/16 水曜日

第333回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 20:05:12

日 時    平成24年5月16日水曜日 午前6:30~7:30

会 場       東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

   栞     第5条 「夫婦は一対の反射鏡」

テーマ    「心豊かに生きる!」

講 師    人間牧場主

                 若松 進一 氏

参加社    24社28名

夫婦対鏡!

夫婦対鏡!

講師:若松様

講師:若松様

 

 

 

 

 

 

今回は双海町の「夕日のミュージアム」で町おこしを行い、故郷に貢献している若松さんに講和いただきました。

若松さんは、役所を退職した現在も動く広告塔として、「故郷双海町」の町おこしに貢献したいと頑張られています。毎日、朝1本と夜1本のブログを書いて情報発信を行っています。都市部に出張すれば、デジタルサイネージを自らに付けて「故郷双海町」と宣伝しているそうです。また、人間というのは常にもう1人の自分と向かい合って生きており、目標を持って行動しないと進化できないと考え、様々な取り組みを行われております。例えば、子供を集めて故郷体験授業を行う『子供体験塾』や高知県の方から頂いた150年の「魚梁瀬杉」の切り株に座って座談会を行う『年輪塾』など、興味を引くないようになっております。一度体験してみてはいかがでしょうか。

来週は瑞宝産業㈱ 代表取締役 水谷 支げ留様の「活力朝礼で喜働集団」です。興味がある方は、気軽にご参加下さい。

投稿者/広報委員長

2012/5/10 木曜日

第332回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 9:43:16

日 時    平成24年5月9日水曜日 午前6:30~7:30

会 場       東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

   栞     第4条 「人は鏡、万象はわが師」

テーマ    「食卓から日本をゲンキに!」

講 師    株式会社 玄米酵素 松山営業所

                         課長  千葉 俊広 氏

参加社    24社29名

積極的にチャレンジ!

積極的にチャレンジ!

講師:千葉様

講師:千葉様

 

 

 

 

 

 

今回は、玄米酵素の食事道を60万人以上の方にしていただきたいという目標を持たれている千葉さんに講和いただきました。

最初に人生80年として、一生にかかる医療費の質問がありました。平均で2500万円必要だそうです。その費用を最小限に抑えるために、体にあった食事をすることが健康になる秘訣だとのことです。食事の質を良くすると「血液」がきれいになります。「血液」がきれいになると、健康になります。「血液」をきれいにするのは、①食事②運動③ストレスのない心の状態の3つです。地球上には食べて悪い物はなく、食べ過ぎることが原因です。体の処理能力を上回ることで、様々な病気を引き起こします。よってこれからお話する『食の3原則』を実施することで健康体なれると思います。
1.適応食の進め
成人の歯は32本あり、内訳は穀物を食べる臼歯が20本、野菜・海草を食べる門歯が8本、肉・魚を食べる犬歯が4本あります。歯の本数の割合から、主食:副食=5:3の割合が理想とされています。
2.一物全体食
植物や動物のいのちを感謝して余すところなく、全てをいただくことで、栄養が全て取れるという考えです。食事ごとに「酵素」を取り入れることで①消化②解毒③体の修理をしてくれます。
3.身土不二(しんどふじ)
自分の身と土は一体であり、自分の住んでいる国、土地でとれたものを食べようという意味です。
以上の法則です。自然の法則に沿った自然食を食べることで、健康な体を手に入れてみてください。

来週は人間牧場主 若松 進一様の「心豊かに生きる!」です。興味がある方は、気軽にご参加下さい。

投稿者/広報委員長

2012/5/2 水曜日

第331回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 10:41:26

日 時    平成24年4月25日水曜日 午前6:30~7:30

会 場       東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

   栞     第3条 「運命は自らまねき、境遇は自ら造る」

テーマ    「飲水思源」(いんすいしげん)

講 師    株式会社 南雲(なうん)

                         代表取締役  西川 隆一 氏

参加社    27社31名

モノづくりの素晴らしさ!

モノづくりの素晴らしさ!

講師:西川様

講師:西川様

 

 

 

 

 

 

今回は数々の賞を受賞され、木彫りの一線で活躍されている西川さんに講和いただきました。

西川さんは、この仕事に携わって30年になるそうです。若い時は、仕事は勝つか負けるかでやっていたそうです。仕事に基準がなく何をやってもよいため、自分の信念は曲げずに頑張ったとのことでした。終生の目標は「日本一の木彫りを創ること」いう目標のもと、はじかれても、もう一度やってみようと諦めずに実践し続けて、「私は決して諦めません」と自己洗脳して諦めそうになる弱い心を諦めない強い心が凌駕するように実践されておられます。また、「ヒントのタネ」は自分の足元にあり、見過ごさず何かを見つけようとすることでまったく違うことを得ることができるとのことです。考えても実践しなければ、考えないのと同じであり、悔しいことや辛いことは人生の栄養源であると思います。よって、人が成長するのを手助けするのは人であり、また人は研磨剤であると思います。常に実践していくことで、ともに成長しましょう。

次回は5月9日で、㈱玄米酵素 課長 千葉 俊広様の「食卓から日本をゲンキに!」です。興味がある方は、気軽にご参加下さい。

投稿者/広報委員長

HTML convert time: 0.953 sec. Powered by WordPress ME