2012/4/20 金曜日

第330回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 13:22:13
日 時    平成24年4月18日水曜日 午前6:30~7:30 
 
会 場    東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞      第2条 「苦難は幸福の門」

テーマ    「新しい風」
講 師    リブ・コーポレーション
        会長 藤橋 陽子 氏
        
【千葉県茂原市倫理法人会 監査】

テーマ    「足下の実践(早朝編)」
講 師    社団法人倫理研究所
        法人スーパーバイザー  遠藤 洋徳 氏  

参加社    24社28名

木下副会長挨拶

木下副会長挨拶

講師:藤橋様

講師:藤橋様

講師:遠藤様

講師:遠藤様

今回は前日の「倫理経営講演会」の講師が引き続き、モーニングセミナーを担当いただきました。

●藤橋様
今の世の中を変えるには、「新しい風」を吹かすしかない。その「新しい風」を吹かすのは『若者・よそ者・ばか者』である。『若者』は新しいものをキャッチできる者であり、時代を変える先端者である。『よそ者』は外部から来た人をさすが、良いところも悪いところも含めて会社がよく見えます。良いとこどりをして風を吹かせます。『ばか者』はひとつのことを徹底的に行う「〇〇ばか」と言われるものです。常にチャレンジして日々行動していきましょう。

●遠藤様
どんどん厳しい時代になってきたと思います。その中でも、今までやってこれたのは、老舗として守るところは守り、新しいことをどんどん取り入れて試行錯誤しているからである。会社イベントなど先に楽しいことを計画すると社員のヤル気も出てくるので、上手く会社が回っている。倫理と出会ってから、考え方もいいように変化していった。倫理で学んだことは、目的を持って順序立てて実践すると、絶対成功できる。倫友は手を携えて共に頑張りましょう。

来週は㈱南雲 代表取締役社長 西川 隆一様の「飲水思源」です。興味がある方は、気軽にご参加下さい。

投稿者/広報委員長

2012/4/18 水曜日

平成24年度 倫理経営講演会

Filed under: 倫理経営講演会 — kita_admin @ 20:21:04

日 時    平成24年4月17日火曜日 18:30~22:00

会 場    講演会:東京第一ホテル松山 2階コスモゴールド
        懇親会:東京第一ホテル松山 2階コスモシルバー

テーマ    「前向きの一歩の勇気」

報告者    リブ・コーポレーション

        会長 藤橋 陽子 氏 
        
千葉県茂原市倫理法人監査

テーマ    「易不易」

講 師    社団法人倫理研究所 法人局

        法人スーパーバイザー 遠藤 洋徳 氏 

参加社    講演会:158名 懇親会:53名

主 催    松山北倫理法人会

4.17.倫経 0024.17.倫経 0064.17.倫経 0094.17.倫経 0104.17.倫経 0174.17.倫経 0194.17.倫経 0234.17.倫経 0264.17.倫経 0244.17.倫経 0304.17.倫経 0344.17.倫経 0434.17.倫経 0464.17.倫経 0494.17.倫経 052

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、3ヶ月前から準備に準備を重ねてきました「倫理経営講演会」が多数の参加を集い、盛大に開催されました。参加いただいた会員様からは、一様にご好評のお言葉をいただき、大成功に終わりました。今後は、105社達成に向けて本格的にスタートします。皆さん、達成に向けて力を合わせて頑張りましょう。

投稿者/広報委員長

第329回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 13:41:52
日 時    平成24年4月11日水曜日 午前6:30~7:30 
 
会 場    東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞      第1条 「今日は最良の一日、今は無二の好機」

テーマ    「こころの整理-えひめ丸事故から11年に思う-」

講 師    新田青雲中等教育学校

        校長  永井 博 氏    

参加社    27社31名

人士は出逢い!

人士は出逢い!

講師:永井様

講師:永井様

 

 

 

 

 

 

今回は、「えひめ丸」の事故対応に携わった永井さんに、当時の状況などを講話いただきました。

永井さんは県の代表として2001年2月10日に発生した「えひめ丸」の衝突事故の担当者の一人として現地に赴き、対応されたとのことでした。すべての交渉が、日米の外交レベル交渉になり話が進まないことと、遺族の悲しみや苦しみの中での心のケアなど合わせて苦労されたとのことでた。また、米国では転覆した船は引き上げないという国の考え方の違いなどから、進捗が遅れた要因もありましたが、転覆から8ヶ月後に、600mから30m程度まで引き上げ遺体の収容をしたそうです。捜索から1ヵ月後、1800mの深海に沈めたとのことでした。1周忌に様々な制約の中で、慰霊碑を現地に設立して除幕式を行ったとのことでした。
また、愛する人を失った人が陥るプロセスとして「悲嘆のプロセス」というものがあります。①精神的打撃と麻痺状態 ②否認③パニック④怒りと不当感 ⑤敵意とうらみ⑥罪責感⑦空想形成ないし幻想⑧孤独感と抑うつ⑨ 精神的混乱と無関心⑩あきらめー受容⑪新しい希望ーユーモアと笑いの再発見⑫立ち直りの段階ー新しいアイデンティティの誕生 以上12プロセスあり、全てこの12のプロセスを通るわけでなく、必ずしもこの順序通りに展開するとは限りませんが、複数の段階が重なって現れることもあり、立ち直るまで最低1年くらいはかかるとのことでした。

2012/4/9 月曜日

第328回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 19:52:03
日 時    平成24年4月4日水曜日 午前6:30~7:30 
 
会 場    東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞      17条「人生は神の演劇、その主役は己自身である」

  テーマ    「倫理の選択」

講 師    有限会社シーサイド

        代表取締役  藤浦 正信 氏 
        
【愛媛県倫理法人会MS委員長/松山北普及拡大副委員長】

参加社    27社30名

人生は体験の連続!

人生は体験の連続!

会員スピーチ

会員スピーチ

講師:藤浦様

講師:藤浦様

今回は我が松山北倫理法人会で普及拡大副委員長の藤浦さんに「選択理論」について講話いただきました。

藤浦さんは最初に倫理との出逢いについて語られました。最初にモーニングセミナーに参加したときは雰囲気に呑まれてタジタジだったそうです。場違いな場所に参加してしまったと思ったそうです。でも、参加して行くことでいろいろな人と出逢って、考えを聞いて勉強になることがとっても新鮮な気持ちに感じられ、のめり込んで言ったとのことでした。倫理の出逢いの説明の後に本題に入られました。
「選択理論」とは、自分と人との関係を良くする心理学のことを言うそうです。「選択理論」には、「外的コントロール」と「内的コントロール」があります。「外的コントロール」とは、外側からの刺激によって人を思い通りにしようとか、変えようとする働きのことです。この「外的コントロール」には7つの致命的な習慣があります。自分の思い通りにならないと、これらの致命的習慣を駆使して相手を変えようとします。①批判する②責める③文句を言う④ガミガミ言う⑤脅す⑥罰する⑦目先の褒美で釣る の7つの習慣を続けると人間関係は崩壊します。それに対して「内的コントロール」は、「外的コントロール」という悪い習慣を生活や職場の中から排除することは、より良い人間関係づくりにおいてとても効果があります。この「内的コントロール」には7つの身につけたい習慣があります。①傾聴する②受け入れる③励ます④支持する⑤信頼する⑥尊敬する⑦違いを交渉する のこの身につけたい7つの習慣を使って人と接しいくことで、良好な人間関係が回復できます。今後意識して「内的コントロール」を身につけてください。良好な人間関係が築けると思います。

投稿者/広報委員長

HTML convert time: 1.766 sec. Powered by WordPress ME