2013/6/27 木曜日

第387回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 18:56:42

日 時   平成25年6月26日水曜日 午前6:30~7:30

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    第8条 「明朗は健康の父、愛和は幸福の母」

テーマ   「事業継承と報恩感謝  -2代目経営者の実践-」

講 師   東洋電機株式会社 

       代表取締役会長 松尾 隆徳 氏

参加社   28社30名

役に徹する!

役に徹する!

新入会員スピーチ

新入会員スピーチ

講師:松尾様

講師:松尾様

今回は、前日の役員研修に引き続き、松尾さんに事業継承について講話いただきました。

松尾さんは創業者の父の背中を見て育ち、自らの意思で後継者の道に進みました。入社してからは2代目候補者としてかなりの苦難があったそうです。父の偉大さから社員の不満の捌け口役となり、人の嫌がることを率先して頑張り、人の3倍働いたそうです。事業が起動に乗れば親の七光の言われ、自分の努力は認められなかったそうです。そこで、逆に悟ったのが親の七光を経営に感謝を込めて100%活用することで方向性を導き出されたそうです。そこから、自分の役目は企業経営、家庭経営を通して世のため、人のために努力し続けることと考えました。この考えは、倫理で裏づけされて、よりいっそう自分の進む方向性を再確認したとのことでした。今後は①人のために頼まれたことは受ける②後輩にチャンスを作って与える③自分を磨くを実践して行きたいと思います。

投稿者/広報委員長

第386回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 10:12:12

日 時   平成25年6月19日水曜日 午前6:30~7:30

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    第7条 「肉体は精神の象徴、病気は生活の赤信号」

テーマ   「こんな人生でごめんなさい!

講 師   有限会社あいらんど  

       代表 松尾 桂 氏
       
【愛媛県倫理法人会 普及拡大委員長】

参加社   30社33名

内面から磨く!

内面から磨く!

誕生日の会員スピーチ

誕生日の会員スピーチ

講師:松尾様

講師:松尾様

今回は、県で普及拡大委員長をされている松尾さんに講話いただきました。

松尾さんは、製薬会社のトップセールスとして長年の経験を積まれて、グループホームを設立されました。グループホームの開設を思い立ったのは、ご両親の介護がキッカケで、自宅での介護に限界を感じたことと、もし自分が介護してもらうなら、グループホームの形態が理想と考えられたからとのことでした。グループホームとは、9人までの少人数の生活の場で、できるだけ家庭に近い環境で共同生活を送り、専門の研修を受けたケアスタッフと一緒に食事を作ったり、洗濯や掃除などみんなで分担して行います。また、入浴や排泄のお手伝いもさせていただき、一人ひとりにふさわしいケアを提供させていただく施設のことです。松尾さんの会社は、来年の2月で10周年を迎えられるとのことでした。また、介護業界では、人の入れ代わりが激しい業界ですが、松尾さんは社員教育や休日の充実やリフレッシュの導入など、社員を大事にされた経営をされており、会社設立当初からの社員が2/3定着されており、本当に社員に感謝しているとのことでした。

2013/6/17 月曜日

第385回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 19:40:46

日 時   平成25年6月12日水曜日 午前6:30~7:30

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    第6条 「子は親の心を実演する名優である」

テーマ   「ネパール山村支援20年 今村人に必要な支援

講 師   垣見 一雅 氏

参加社   50社57名

草の根の活動!

草の根の活動!

講師:垣見様

講師:垣見様

 

 

 

 

 

 

今回は『OKバジ』としてネパールでは有名な垣見さんにネパール支援について講和いただきました。

垣見さんは20年前にヒマラヤトレッキング中に雪崩に遭遇し、自身は助けられましたが、ポーターが亡くなったそうです。亡くなったポーターの村を訪ねた時、貧しい村と彼の家族の貧しい生活を見て、何か自分にできることはないかと思いはじめたとのことでした。1993年に順心女子学園を退職し、わずかなお金を持って単身でネパールに渡りました。そこで病気の子どもたちの治療にあたりました。翌年にバス事故でケガをしてしまい、逆にネパールでお世話になったことから、草の根支援に深く関わる決意をされたそうです。1村1村山の村々を歩きながら、村人の声を聞き、課題を少しずつ解決していったとのことでした。支援し続けて20年、まだまだ支援することが山積みだそうです。支援するには支援金が必要ですので、皆さんの支援した気持ちを少しでも協力いただければと思います。是非、ご協力をよろしくお願い致します。

投稿者/広報委員長

2013/6/13 木曜日

第384回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 13:01:50

日 時   平成25年6月5日水曜日 午前6:30~7:30

会 場   東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞    第5条 「夫婦は一対の反射鏡」

テーマ   「波乱万丈の教員人生38年と今
       ~情操豊かな子どもたちを育てる活動へのかかわり~

講 師   坊っちゃん劇場・子ども舞台芸術体験サポートシステム後援会

        事務局次長 宇都宮 博晶 氏

参加社   25社28名

常に前を向いて!

常に前を向いて!

講師:宇都宮様

講師:宇都宮様

 

 

 

 

 

 

今回は子どもの教育にずっと携わっている宇都宮さんに講話いただきました。

宇都宮さんは教員人生38年の印象深い経験をされています。県立の新設高校を2校、定時制高校での単位制導入、県立中高一貫教育の導入など、新たな教育制度のスタートに深く関与させていただいたことは、教師冥利に尽きるとのことでした。教員人生の経験を活かし、「子ども舞台芸術体験サポートシステム」後援会の事務局をされています。「子ども舞台芸術体験サポートシステム」は子どもの情操教育の場に役立ててもらおうと2009年6月に設立され、多くの会員の寄付で活動を支えております。現在では「坊っちゃん劇場」は、知名度はかなり浸透してきているが、まだまだ採算ベースには到達しておらず、皆さんのお力が必要となっております。ぜひ、1度と言わず「坊っちゃん劇場」に足を運んで、ミュージカルを楽しんでください。

投稿者/広報委員長

HTML convert time: 0.605 sec. Powered by WordPress ME