2012/2/22 水曜日

第323回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 20:12:56
日 時    平成24年2月22日水曜日 午前6:30~7:30 
 
会 場    東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞      第12条 「得るは捨つるにあり」

 テーマ    「『倫理と共に27年』」

講 師    有限会社あねがわOAシステム

        代表取締役  姉川 敏信 氏 
        
【法人レクチャラー/福岡県久留米市南 会長】

参加社    19社26名

受注した秘密の言葉

受注した秘密の言葉

会員スピーチ

会員スピーチ

講師:姉川様

講師:姉川様

今回は昨日の「経営者のつどい」に引き続き、姉川さんに倫理で学んだ、営業の喜びを講話いただきました。

姉川さんは倫理で一番良いことは「倫理指導」を受けれることです。「倫理指導」を受けてその通り実践することにより、変化が見え、考え方が変わったそうです。その内容というのは①支払日 人生で一番楽しい日ですよ②妻の言うことは目を見て、正座して聞きなさい③どうしたらお客様が喜ぶかを考えて仕事をしてください④税金は喜んで払いなさい。そして税務調査は喜んで迎えなさいなどです。倫理では考える前に行動することが大切なので、すぐ実践したそうです。実践すればするほど、良いお客様に巡り合い、事業も順調に推移したとのことでした。そこで学んだのが「営業の喜び=お客様の信頼」です。身をもって体験されたことをお話いただきました。

来週はお休みになります。3月7日のモーニングセミナーはNPO法人 国際交流支援協会 理事長 松下 文治様の「地域社会の国際化を考える」です。興味がある方は、気軽にご参加下さい。

投稿者/広報委員長

第322回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 19:41:54
日 時    平成24年2月15日水曜日 午前6:30~7:30 
 
会 場    東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞       第11条「物はこれを生かす人に集まる」

テーマ    「ブレイントレーニングについて」

講 師    学校法人慶応学園 慶応幼稚園

        理事長兼園長 二宮 一朗 氏 

参加社    33社40名

自らが人間力を高める

自らが人間力を高める

講師紹介

講師紹介

講師:二宮様

講師:二宮様

今回は四国で唯一JADA日本能力開発分析協会公認のスーパーブレイントレーニング1級講師に認定された二宮さんに講話いただきました。

二宮さんは脳の発達は3~6歳の時期で決まるとのことでした。トレーニング方法にも様々ありますが、「メンタルトレーニング」は発達能力を上げる方法であり、「ブレイントレーニング」は潜在能力を開発する方法であります。私が学んでいる「ブレイントレーニング」では、プラス言葉(肯定形の言葉)を発することで脳の志向が肯定的になるということです。人間は1日で無意識の内に7万回程度の否定的なイメージをしているそうです。でも、否定しても3秒後にプラス言葉をつぶやくと脳の志向が肯定的になるそうです。皆さんも意識的にプラス言葉を使用して良いイメージで物事に対応できるよう頑張ってください。お問合せいただけば、ヒントをお教えしますとのことでした。

第321回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 19:09:35
日 時    平成24年2月8日水曜日 午前6:15~7:30 
 
会 場    愛媛県県民文化会館(ひめぎんホール)サブホール

栞       第10条 「働きは最上の喜び」
 
テーマ    「夢かぎりなく2012」

講 師    社団法人倫理研究所

        理事長 丸山 敏秋 氏 

参加社    465社899名

講師:丸山理事長

講師:丸山理事長

会場雰囲気

会場雰囲気

 

 

 

 

 

 

今回は、丸山敏秋理事長をお迎えして「新春特別モーニングセミナー」を愛媛県県民文化会館に移動して開催しました。

激動の2012年がスタートして1カ月余り経過しました。団塊の世代の殆どがリタイヤし、就業人口が減る2012年は色々な領域から問題視されております。来年は日本にとって大きな転換の年と予測されます。過去の歴史を見ても、20年毎に大きな変革があり、伊勢神宮のご遷宮と重なっています。来年はご遷宮の年なので、非常に気になります。気になると言えば、「五つの怖い話」をします。

①放射線:原子力発電所。震災を通して、警備が手薄で簡単にテロが侵入できることが分かり、危機にさらされている。
②ウイルス:10年前から強い毒性の新型インフルエンザが心配されていた。流行が通り過ぎるまで家の中で耐えるためには、2週間分の水・食料・燃料を用意しておくことが必要。
③お金(価値):お金は、人間が発明した最高の発明品。お金の3不思議として、「1.自然界にモデルがない。2.利子がつく。3.腐らない。」がある。
④人間の心:コントロールできなくなり、病として広がっている。年間3万人以上の自殺者数というのが当たり前となっている。
⑤電磁波:宇宙からの電磁場が直撃するオゾンホール。今までは南極にしかなかったが、北極上空にもあることが分かった。電磁波は電気系統をストップさせる可能性がある。

そういう時代に悲観することなく、「よし、やってやろうじゃないか」という心構えが必要である。【①経営者として腹を固める。②余分なものは捨てる。③自分の会社の売りものにしっかり磨きをかける。④明るく肯定的な心を保つ。】この厳しい時代が来年を境目として数年続く。日本にとって上昇するためには、より明るい肯定的な心を持って日常取り組むことがベースとなるとのことでした。

2012/2/3 金曜日

第320回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 12:51:38
日 時    平成24年2月1日水曜日 午前6:30~7:30 
 
会 場    東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞       第9条「約束を違えれば、己の幸いを捨て他人の福を奪う」

  テーマ    「モーニングセミナーは朝の飲み会 パート3」

講 師    砥部病院

        院長 中城 敏 氏 

参加社    30社35名

6年連続富士研参加!

6年連続富士研参加!

講師:中城様

講師:中城様

 

 

 

 

 

 

今回は、「さすが砥部病院」と言われるまでに改革した院長の中城さんに講話いただきました。

中城さんは最初に倫理で学んだことを講話されました。
・人は真面目に話を聴けば、素直に話してくれる。
・「人は鏡」 人に教えたことははね返ってくる。
・ダイヤモンドはダイヤモンドでしか磨かれないように人は人でしか磨かれない。
・MSに来て何も気付かない人は来ていない人に劣る。
・メモ魔たれ、メモを見返すとまた気付くことがある。
・真似て真似て自分のものにする。
・「生活は心から」心が清らかでないと生活は潤わない。
一部ですが、以上のようなことを学ばれたそうです。
 また、本業の「砥部病院」の10年前は、「もうこれ以上評判は悪くならない」と言われるほどだったそうです。そこで『まさかのための砥部病院』を目指して改革したそうです。指針として、「常に患者さんの立場で行動する」を実践して、砥部病院の機能の充実を図り、営業したそうです。現在では『さすが砥部病院』と言われるまでに改革できたとのことでした。

来週は場所を愛媛県県民文化会館(ひめぎんホール)に移して、(社)倫理研究所 理事長 丸山 敏秋様をお迎えして「新春特別モーニングセミナー」を行います。奮ってご参加をお願い致します。

投稿者/広報委員長

HTML convert time: 0.725 sec. Powered by WordPress ME