2009/11/25 水曜日

第214回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 11:54:34
日 時    平成21年11月25日水曜日 午前6:30~7:30

会 場    東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞      第7条 「肉体は精神の象徴、病気は生活の赤信号」

テーマ    「人間を教育する」

講 師    松山東雲中学校・高等学校

        校長 小泉 勇治郎 氏 

参加社    24社25名

武田会長

武田会長

講師:小泉様

講師:小泉様

熱心に聞き入る会員様

熱心に聞き入る会員様

今回は東雲中学校高等学校で第12代校長として活躍されている小泉さんに、現在の教育現場についてのお話をいただきました。

1886年9月16日、初代校長 二宮邦次郎さんがキリスト教主義による松山女学院を設立しました。そこから、さまざまな変遷を経て、今年創立123年目を歩み始めています。校長に就任して以来、小泉校長は学生に常々語られていることがあります。「自分の子供に胸を張って高校時代を語れる生徒になれ!」と、教育されています。

また、最近訪れたある中学校で『名プレイヤーになる前に当たり前のことができる人になれ!』という言葉を見て、改めてしつけ教育の大切さを実感され、実行されておられます。

このように、朝少し早く起きてモーニングセミナーに参加すると、いろいろな業種の経営者の方々の苦労話などを聴くことができます。是非、皆さんも参加してみてはいかがしょうか?来週はNPO法人こころ塾 村松つね様の『従業員の働く喜びのために』です。

投稿者/広報委員長

2009/11/18 水曜日

第213回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 11:52:09
日 時    平成21年11月18日水曜日 午前6:30~7:30

会 場    東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞      第6条 「子は親の心を実演する名優である」

テーマ    「栗山米菓の倫理経営」

        ~~日本一純粋倫理を経営にとり入れた会社~~

講 師    株式会社栗山米菓

        代表取締役社長 栗山 敏昭 氏 

         参加社    39社42名

笑顔が素敵な会長

笑顔が素敵な会長

講師:米山様

講師:米山様

受講風景

受講風景

参加会員様

参加会員様

本日のお土産

本日のお土産

会場から見る松山城

会場から見る松山城

                                                          「早起きは再建の第一歩」を実践し、会社や社員が大きく変化した実践体験を栗山さんにお話いただきました。

当時は、経営の苦難、家族の苦難の二つの苦難を抱えた社長(現相談役)が倫理法人会の門を叩きました。「早起きは再建の第一歩」という標語がモーニングセミナーに掲げられており、朝パッと起きるだけで会社が良くなるならと会社全体が朝型になり、純粋倫理で学んだことを素直に実践してきた結果、昨年過去最高の利益を計上しました。今年は、売上・粗利とも最高になる見込みと仰られておりました。

また、最初は幹部だけで始めた自社のモーニングセミナーでしたが、今では各営業所で月2回、自主参加でモーニングセミナーを行っておられます。ほぼすべての社員が参加することで、経営者の価値観を社員が共有でき、成果を上げられておられます。成果の内容としては以下の通りです。

・やった人は、必ず結果に現れる                                        ・良いと思ったら、即行動する                                            ・自分が変わることで、相手も変わる                                   ・朝の時間の余裕が仕事の余裕につながる                             ・家族との会話する時間が増えて、夫婦円満になった etc

家庭円満が成功を収める秘訣ではないかと思われます。皆さん是非、倫理を実践して体験してみてはいかがでしょうか?実践結果は、モーニングセミナーでお話いただければと思います。

投稿者/広報委員長

 

 

2009/11/11 水曜日

第212回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 11:52:12

日 時    平成21年11月11日水曜日 午前6:30~7:30

会 場    東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞      第5条 「夫婦は一対の反射鏡」

テーマ    「天よ、私に何を伝えたいのですか?」

        ~~倫理により得たもの~~

講 師    有限会社カスターニャ

        代表取締役 竹村 茂 氏 

         【広島市中区準倫理法人会会長】

参加社    21社21名

 

会長挨拶

会長挨拶

会員スピーチ

会員スピーチ

講師:竹村様

講師:竹村様

参加会員様

参加会員様

今回は「ハイの実践」を徹底的にすることで、活路を見出された貴重な体験談を竹村さんにお話いただきました。

竹村さんは先が読めるサラリーマン生活に別れを告げ、経営者として事業を立ち上げました。バブル期は、面白いように売上が上がっていましたが、バブル崩壊後、日に日に厳しさを増す経営に頭を悩ませていたそうです。その時に、倫理法人会に出会い、倫理を実践することで経営に変化が現れたそうです。中でも体験談として、倫理研究所の担当研究員から「妻を喜ばすと売上が上がる」と教えられ、「妻へのハイの実践を100日間しよう」と約束をしました。実践は口で言うほどたやすくありませんでしたが、やり遂げることで新たな仕事や、多くの気づきを得ることができました。

最後に倫理で学んだこととして

1.お金持ちの不幸者になるな。                                2.小さなことに喜びを見つけ出す。

仕事に精を出すだけではなく、家庭も仕事以上に大切にすることが、成功の第一歩となるとお話いただきました。

今回松山北の会員様の中で、「妻へのハイの実践を100日間しよう」と決意された方がいらっしゃいます。皆さんで経過を確認しましょう!

投稿者/広報委員長

2009/11/6 金曜日

第211回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 10:53:08

日 時    平成21年11月4日水曜日 午前6:30~7:30

会 場    東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

 栞      第4条 「人は鏡、万象はわが師」

テーマ    「認知症を社会の中で支える」

講 師    グループホームひがし野

        代表取締役 今井 典子 氏 

【愛媛県倫理法人会女性委員長・松山市中央倫理法人会普及拡大副委員長】

 

会長挨拶

会長挨拶

参加会員様

参加会員様

講師:今井様

講師:今井様

認知症サポーターブレスレット

認知症サポーターブレスレット

会場からの絶景

会場からの絶景

今回は、今後高齢化社会の日本で身近に直面する可能性のある「認知症」について、今井さんにどのように接したら良いかを講演いただきました。

皆さん、もしご自分の両親や身近な方が「認知症」になったら、どう接したらいいか考えたことがありますか。自分には関係ないと思っていませんか。認知症は85歳以上では、4人に1人といわれている、ありふれた「病気」です。身近な方が認知症になった場合の心の変化をお話いたします。

第1ステップ:異常な言動にとまどい、否定しようとする。

第2ステップ:認知症への理解の不十分さから対応が分からず混乱し、些細なこと                     に怒りを感じ、精神的・身体的に疲労困憊、絶望感に陥りやすいもっと                       もつらい時期

第3ステップ:怒ったり、イライラしてもメリットがないと思い、割り切るようになる時期

第4ステップ:認知症に対する理解が深まり、認知症の方のあるがままを受け入ら                            れるようになる時期

以上ような心理的状況変化があるとのことでした。認知症の症状は、それぞれ違う症状があり、その症状にあった対応をし、相手目線で相手のプライド・自尊心を傷つけないように接することが大切です。そこで、認知症を理解していただくために、全国で「認知症を知り地域をつくるキャンペーン・認知症サポーター100万人キャラバン」を実施しています。認知症サポーターを育成し、認知症になっても安心して暮らせるまちを目指しています。サポーター講座は、1時間程度で「認知症の基礎知識」を学んでもらい、認知症の正しい理解をいただく講座です。講座に関するお問い合わせは、各自治体の高齢福祉課までお願いします。

皆さん、少し早く起きて参加することで、貴重な講演が体験できます。絶景の見える会場で一緒に勉強しましょう!

投稿者/広報委員長

HTML convert time: 0.819 sec. Powered by WordPress ME