2015/7/16 木曜日

第481回モーニングセミナー」

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 15:49:37
主役は自分自身である

主役は自分自身である

会員スピーチ

会員スピーチ

講師:太田様

講師:太田様

日 程 平成27年6月24日水曜日 午前6:30~7:30

場 所 東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

栞 第17条「人生は神の演劇、その主役は己自身である」

テーマ 「純粋倫理の絶対性(実践・信念確立)」

講 師 有限会社サンフロア

代表取締役社長  太田 倖恵 氏
法人レクチャラー(三重県桑名市倫理法人会 相談役)

参加社 24社32名(23社31名松山北会員)

今回は昨日の経営者の集いに引き続き、太田さんに講和いただきました。

太田さんは太田家19代目としてこの世に生を受けました。様々な苦難を喜んで受け入れ、対応していったそうです。太田さんの考えは、「苦難は皆、平等に来る。来るタイミングが違うだけである。だから、どんな時でも心を入れて行動することが、本当の実践である」と言われました。また、好きな言葉で『立志照隅』があります。言葉の意味は、志を立て、自分のいる場所を照らすことです。換言すれば、その場になくてはならぬ人になるということ。もっとも身近な自分のいる場とは、自分という場にほかならない。自分という場を照らす。それがそのまま周囲を照らす光になるとのことでした。また、健康≠元気です。年齢を重ねれば重ねるほど、身体にガタがきます。何をするにしても健康でなければ、やり遂げることはできないと思います。健康にも留意することが大切とのことでした。


第480回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 13:53:29
学ぶ実践!

学ぶ実践!

会員スピーチ

会員スピーチ

講師:戸田様

講師:戸田様

日 程 平成27年6月17日水曜日 午前6:30~7:30

場 所 東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

栞 第16「己を尊び人に及ぼす」

テーマ 「家庭の安定が事業を支える」

講 師 一般社団法人 倫理研修所

名誉研究所  戸田 徹男 氏

参加社 27社33名(25社31名松山北会員)

今回は昨日の幹部研修に引き続き、戸田さんに「家庭」について講話いただきました。

・経営が困難な時は、奥さんが陰で支えてくれていたのに、経営が上向くと奥さんの有難さを忘れがちである
・会社の出来事などで、奥さんに当たるのは良くない
・日常生活では、質問に対して答えることが多いが、答え方ひとつで喧嘩になる
・男性はプロセスより結論を求め、女性は結論よりプロセスを求める
・家庭の雰囲気もほんのわずかな心掛けでよくなる
・相手の質問をしっかりと受け止めることが大切である
・「家庭の夫婦仲」がけ経営に大きく影響する。まずは家庭の安定させることが大切である

2015/7/15 水曜日

第479回モーニングセミナー

Filed under: モーニングセミナー — kita_admin @ 13:54:45
今週の倫理の気づき

今週の倫理の気づき

講師:河原投手

講師:河原投手

天然コットンの種

天然コットンの種

日 程 平成27年6月10日水曜日 午前6:30~7:30

場 所 東京第一ホテル松山 11階スカイブリリアン

栞 第15条「信ずれば成り、憂えれば崩れる」

テーマ 「~私の野球人生~」

講 師 愛媛マンダリンパイレーツ

投手 河原 純一 氏

参加社 40社49名(33社41名松山北会員)

今回は現役のプロ野球選手である河原投手に講和いただきました。

河原投手は幼少期から野球をしていましたが、プロを目指してはいなかったそうです。野球を上手くなりたい気持ちは強く、負けず嫌いで野球をしていました。プロ野球を意識し始めたのは、大学に入学してからになります。名門の駒澤大学に入学し、太田監督の厳しい指導のもと力をつけていったそうです。大学の4年間は寮生活でしたが、上下関係は非常に厳しく、まだ、グランドでの厳しい練習のほうがよかったとのことでした。ドラフト1位で読売ジャイアンツに入団しましたが、前期優勝をしていた時期で戦力が整っており、2軍で身体づくりを徹底的にしていました。NPBで学んだことは、「メンタル」が1番大事です。また、ある程度「緊張」をしないと良い結果が出ないことです。どんな状態の「緊張」が最高のパフォーマンスができることを知るのも大事です。また、試合の状況に応じて首脳陣が何を自分に求めているかを考えて、マウンドに上がっていたとのことでした。経験上、練習で出来ないことは、試合で出来るはずがないので、その悔しさを持って練習しないと上達しないと思います。「自分の武器」になるものは、練習で養うしかないとのことでした。

HTML convert time: 0.517 sec. Powered by WordPress ME